75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川島町議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、集積集約化した農地において、耕作者の希望に基づき、農地耕作条件改善事業を活用し、農地区画拡大均平化平成29年度から延べ20地区56万522平方メートルにわたり実施し、令和元年度には、上南地区において、埼玉農林公社事業を活用し、4万6,319平方メートルの区画拡大農道及びパイプライン整備等実施したところであります。 

坂戸市議会 2021-06-10 06月10日-一般質問-05号

市では、整備済み地区における再圃場整備事業を推進しており、事業として、畦畔撤去による区画拡大、道路拡幅水路整備などを実施しております。整備が済んで大型機械の通行が可能となった地区の大区画圃場担い手集積集約化をしなくてはなりませんが、地域ごとで作成しております人・農地プランの中で、農地集積促進計画を策定して、集積集約を具体化して進めてまいります。  

宮代町議会 2021-02-26 02月26日-05号

第5次総合計画に掲げております集落で支え合う営農事業につきましては、地域内の圃場整備を行い、区画拡大用排水改善を行うことで、これまで以上に耕作しやすい圃場へと改善を図るものでございまして、規模拡大を図る大規模農家にとっては、より効率的な農業経営が期待でき、個人農家の方にとっても水管理が容易になるなど、効果的な整備であると考えております。 

加須市議会 2021-02-09 02月16日-01号

主なものといたしましては、米作り農業について、圃場拡大など農作業効率化による生産コストの低減や収穫量の増加など生産性向上のため、受益者負担のない本市独自の埼玉型加須方式などによる低コスト型圃場整備に取り組むとともに、農地中間管理機構による圃場区画拡大として、新たに馬内及び道目細間北平野の2地区整備に着手いたします。 

鴻巣市議会 2020-12-09 12月09日-05号

平成30年3月議会の一般質問では、農業の未来に向けた基盤整備について質問し、農地耕作条件改善事業を活用した畦畔撤去による区画拡大農業発展に必要な基盤整備を行うとの答弁がありました。現在鴻巣市と行田市にまたがる地区において基盤整備事業が進められております。また、農地耕作条件改善事業として、北根屈巣糠田の3地区において約8ヘクタールの改善支援が行われています。  

羽生市議会 2020-12-03 12月03日-02号

その先進事例といたしまして、誠和福祉高校東側神戸東地区において、国庫補助事業による約4ヘクタールの陸田の区画拡大工事実施し、現在、有機野菜生産農場として活用されております。今後も同じような地理的条件圃場について、当該地域地権者農業者の方々と話合いを進め、状況に応じて基盤整備も含めた対策を講じながら、畑地の効率化及び有効活用に向けて取り組んでまいります。 

川越市議会 2020-09-15 令和2年第6回定例会(第15日・9月15日) 本文

このため本市といたしましては、市内各地域の人・農地プランにおいて、地域の中心的な担い手として位置づけられた農業者農地集積を図るとともに、圃場整備により農地区画拡大等を計画的に行い、継承しやすい営農環境を整えてまいります。また、新規就農者営農資金支援を行っていくとともに、新たに農業に参入する企業定年就農者女性農業者などに対しましても支援を行ってまいりたいと考えております。  

加須市議会 2020-03-05 03月05日-07号

区画拡大に伴い、機械大型化します。面積が大きくなればなるほど土が寄ったり水が抜けないため、地盤が軟らかくなって機械がもぐってしまいます。地盤を固めるため、どうしても暗渠排水が必要になってきます。そのため、戸崎地区では区画拡大後、暗渠排水工事を行っております。そこで、暗渠排水工事実施状況費用負担、今後の整備に当たっては地域の要望に沿って進めるよう提案しますが、いかがでしょうか。

羽生市議会 2020-02-25 02月25日-01号

農業生産向上営農条件改善及び農地有効活用を図るため、区画拡大水路改修等を含めた基盤整備農地中間管理事業を組み合わせて、農地大型化集約化を推進してまいります。 令和2年度は、昨年度に引き続き井泉大房地区及び村君地区において基盤整備事業化に向けた基礎調査実施するとともに、弥勒北地区において今後の整備に向けた事前調査実施します。 

川島町議会 2020-02-13 02月27日-01号

次に、農地整備についてですが、集積集約化した農地に対して農地耕作条件改善事業による畦畔撤去均平化による区画拡大農道水路整備を行いました。区画拡大は、角泉地区など計34.7ヘクタール実施し、農道水路整備上南地区で約600メートルの農道拡幅、約770メートルのかんがい配水パイプライン道路下に埋設し、整備を進めているところでございます。